ショート動画の撮影依頼・代行サービス

ショート動画の
撮影依頼・代行サービス

縦型動画に特化した撮影で、
視聴者の心をつかむ映像を

アカウント投稿用ショート動画
―コスト×スピードを両立した縦型動画撮影特化手法―

SNSアカウントでのショート動画投稿は、「投稿の継続性」が成果を左右します。
バズARMYは縦型動画の撮影技術を持っており、1日で複数本の素材を収録可能。
低コストでも安定して映える動画を発信し続けられます。

スマホに最適化された縦型動画撮影の専門技術

ショート動画は、スマートフォンでの視聴を前提に構成されるため、画角・構図・余白の取り方に専門的なノウハウが必要です。バズARMYでは、スマホに最適化された縦型撮影を徹底し、視聴者の目線に合わせた映像表現を行います。文字や商品が切れないように撮影時点から調整し、SNSで拡散されやすいクオリティを実現します。単なる撮影ではなく、最初から「バズる」設計を考えた縦型撮影を提供します。

通常のYouTubeチャンネルへ投稿用の16:9の横型動画も、同時で撮影可能!

バズARMYの撮影では、縦型動画だけでなく、横型(16:9)の素材も同時に収録できます。これにより、YouTubeやWebサイト用の動画、デジタルサイネージ用の横型動画もワンストップでご用意可能です。1回の撮影で複数の媒体に対応できるため、制作コストを抑えつつ効率的なコンテンツ活用ができます。縦横両方のフォーマットを一度に制作できる点も、当サービスの大きな強みです。

カメラを持った女性
iphone縦向き
動画を再生
iphone横向き
動画を再生

全国対応のカメラマンネットワーク

バズARMYは、全国各地に提携カメラマンをネットワーク化しており、地域を問わず高品質なショート動画撮影を提供できます。拠点のないエリアでも、地元のカメラマンをアサインすることでスピーディかつ柔軟な対応が可能です。地方企業様や多店舗展開をされている企業様でも、同じクオリティで一貫した動画を制作できます。全国規模で展開しているからこそ、御社のどの拠点でも安心して撮影をご依頼いただけます。

カメラマンマート

スタジオ撮影・ロケーション撮影
どちらも対応可能

弊社は、東京都内と京都市内に自社スタジオを完備しており、安定した環境でのショート動画撮影が可能です。特に京都にはハウススタジオを保有しており、自然光を活かしたナチュラルな映像演出や、生活感のあるシーン撮影に最適です。
さらに、店舗・観光地・イベント会場などでのロケーション撮影にも対応しているため、リアルな雰囲気をそのまま動画に反映できます。スタジオでのプロフェッショナルな仕上がりと、ロケーションの臨場感、その両方を状況に応じて選べる点が大きな強みです。

ワンストップスタジオ東京

東京都内のクロマキースタジオ
でのショート動画撮影

バズARMYは東京都内にクロマキースタジオを完備しており、安定したライティングや音響環境の中で、プロクオリティのショート動画を撮影できます。シンプルな商品撮影から、モデルを起用したプロモーション映像まで幅広く対応可能です。都市部ならではのアクセスの良さを活かし、スピーディかつ効率的な撮影体制を整えています。

ワンストップスタジオ京都

京都市内ハウススタジオを
活用したナチュラルな演出

京都市内には自社保有のハウススタジオを備えており、自然光や生活感のあるシチュエーションを取り入れた撮影が可能です。商品の利用シーンをリアルに伝えたり、ナチュラルで親しみやすいブランドイメージを演出するのに最適です。他社ではなかなか得られない“本物感のある映像”を生み出せる点が大きな特徴です。

ロケーション撮影

店舗・観光地・イベント会場
でのロケーション撮影

スタジオ撮影だけでなく、店舗・観光地・イベント会場など現場の魅力をダイレクトに伝えるロケーション撮影にも対応しています。実際の利用シーンを撮影することで、視聴者に強いリアリティと臨場感を届けられます。業種やターゲットに合わせて、最適なロケーションをご提案いたします。

ショート動画/縦型動画専用の撮影機材を完備

SNSへの投稿用ショート動画/縦型動画の撮影は、専用の軽機材を導入して、コストとフットワークの軽さを重視。
スマホ用の撮影リグやジンバル、三脚、ライトなど、ショート動画に特化した撮影機材で収録を行います。

リグ

リグ

安定した手持ち撮影や滑らかなカメラワークを実現するリグを活用。ブレの少ない映像で、視聴者に快適な視聴体験を提供します。

ジンバル

ジンバル

ジンバルを使用することで、手ブレのない滑らかな映像を撮影します。これにより、歩きながらの撮影でも安定した映像を確保し、視聴者が快適に楽しめる動画を制作します。

三脚

三脚

長時間撮影や固定ショットに必須の三脚を使用し、安定した画角で動画を収録。構図の自由度を高めつつ、プロ品質の映像を安定して撮影可能です。

小型LEDライト

小型LEDライト

屋内の撮影や、日陰など光が不足しがちな場所では、小型LEDライトが活躍します。被写体を美しく、均一に照らし、プロフェッショナルな雰囲気を演出します。

フィルター

フィルター

NDフィルターやカラーフィルターを用いることで、光量や色味を調整。屋外や照明条件の異なる環境でも、統一感のある映像を実現します。

USB-C ハブ 4-in-1

USB-C ハブ 4-in-1

スマートフォンの拡張性を高め、撮影の幅を広げます。この多機能ハブを使用することで、充電しながらプロ仕様のマイクや外部機器を接続でき、バッテリー切れを気にすることなく、高品質な映像と音声を同時に収録します。

マイク

マイク

高品質なワイヤレスマイクで、クリアな音声を収録します。風切り音や環境音を抑えるノイズキャンセリング機能も搭載しており、さまざまなシーンで話し手の声を鮮明に捉えます。

スマートフォン(カメラ機能)

スマートフォン
(カメラ機能)

最新機種を用いて高解像度な映像を撮影します。小回りが利くため、狭い空間や動きのあるシーンでも柔軟に対応可能です。

課金型広告用・クオリティの高い
ショート動画撮影をご希望の方

ご紹介している縦型専用機材は、SNSでの投稿を継続して行えるよう、フットワーク・コスト・スピードを重視した撮影機材となっています。広告用のショート動画や予算が多くある場合は、従来の映像機材を使用し、より高品質なショート動画の撮影をおすすめしております。
お悩みの場合は、最適な撮影機材やプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

広告用ショート動画
―インパクト×クオリティを追求した縦型動画編集特化手法―

広告用のショート動画は数秒で心をつかみ、行動を促すことが求められます。
バズARMYでは強いフックやブランディングを意識した編集で、成果に直結するクリエイティブを制作。
インパクトと完成度の両立で、CV最大化を実現します。

コンテンツ企画

コンテンツ企画や構成設計・
シナリオ作成

ショート動画の効果を最大化するには、明確なコンテンツ設計が欠かせません。ターゲットに響く構成やストーリーボードを作成し、最後まで視聴される動画を企画します。企画段階からご相談いただければ、御社の強みを最大限に活かす構成をご提案します。

動画編集

モーショングラフィックスや
テロップの動画編集

SNS向けショート動画では、視覚的にわかりやすい表現が重要です。モーショングラフィックスやテロップを活用し、情報を短時間で印象的に伝えます。表現力豊かな編集で、ユーザーに強く印象づける動画を実現します。

楽曲制作

オリジナルCMソング・
BGMの楽曲制作

ショート動画の印象を左右するBGMをオリジナルで制作可能です。CMソングやブランドイメージに合った楽曲で、視聴者の記憶に残る動画を実現します。楽曲制作も一括してお任せいただけるのがバズARMYの強みです。

ナレーション収録

ナレーター手配・
ナレーション収録

プロのナレーターによるナレーション収録で、短い動画でも情報を正確かつ魅力的に伝えます。サービス説明や商品紹介など、説得力を高めたいショート動画に最適です。ナレーション込みの制作プランもご用意していますのでお気軽にご相談ください。

カメラを持った女性

ショート動画制作代行の
ご依頼は
バズARMYにお任せください

TEL 075-361-1938平日 9:00〜18:00

フォームなら24h受付可能

お問い合わせ

ショート動画撮影依頼・代行の費用相場

バズARMYに、ショート動画の撮影代行をご依頼いただいた場合の費用です。
制作内容に応じて料金は異なりますので、詳細なお見積もりはお問い合わせください。

投稿用ショート動画の撮影費用

TikTokやYouTubeショート・Instagramリール等、SNSアカウントで投稿するショート動画撮影・編集の制作費用です。
自社SNSアカウントでの継続的な発信に最適な、月単位でのまとめ撮影・編集プランをご用意しています。

  • 月4本分まとめ撮り+
    映像編集プラン

    (毎週1本動画投稿)

    1本あたり ¥30,000

    毎週動画投稿でSNSマーケティング・集客を活性化!月に4本のショート動画を撮影・編集する、ミニマムな継続発信に適したプランです。1日でまとめて撮影することで、制作コストを抑えながら一定の頻度を保てます。

  • 月8本分まとめ撮り+
    映像編集プラン

    (毎週2本動画投稿)

    1本あたり ¥25,000

    毎週2本動画投稿でSNSマーケティング・集客を活性化!本数重視のSNS運用を検討されている企業向けのコストパフォーマンス重視プランです。1日で8本分の素材をまとめて撮影し、テーマ別に編集を行います。

広告用ショート動画の撮影費用

TikTokやYouTubeショート・Instagramストーリーズ等で広告出稿するショート動画撮影・編集の制作費用です。
投稿用動画と異なり、テロップやエフェクト・グラフィック等を盛込み、短尺の中で、流入・CV効果を求めるプロ仕様の編集技術が求められます。

  • 撮影+映像編集プラン

    ¥350,000

    1本ごとに撮影・編集を行い、訴求力重視で広告配信に最適化された動画を制作します。ストーリーボード設計から撮影、編集、テロップ・CTA挿入まで一貫して対応いたします。

  • 2本まとめ撮り+
    映像編集プラン

    1本あたり ¥300,000

    1日で2本分の広告用動画をまとめて撮影・編集することで、1本分の単価が安くなるプランです。異なる切り口での訴求や、ターゲット別の動画制作に向いています。

投稿用と広告用ショート動画/縦型動画の作り方の違い

ショート動画の作成において、「SNSアカウント投稿用」と「課金型のSNS広告用」では、作り込み方や予算のかけ方に明確な違いがあります。
そのため、目的に応じたショート動画の制作が、成果に直結します。

自社アカウント投稿用
ショート動画制作の
ポイント

自社アカウント投稿用縦型動画制作のポイント
  • SNSに強い従業員がスマホやPCで手軽に制作するケースが多く、無料アプリや簡易編集ツールの利用が主流となっています。
  • コンテンツの量産や日常的な投稿が重視されるため、シリーズ企画や日常的な情報発信、社長インタビューなど、親しみやすさや継続性を意識した動画が特徴です。
  • クオリティよりもスピードやコスト重視。撮影や編集の工程もシンプルです。

課金型SNS広告用
ショート動画制作の
ポイント

課金型SNS広告用縦型動画制作のポイント
  • 広告として配信するため、ユーザーの注意を引き、短時間で訴求ポイントを伝える設計が求められます。
  • 画面全体を活用したインパクトあるビジュアル、ストーリー性、テロップやエフェクトの工夫など、広告効果を最大化するためのプロ仕様の作り込みが必要です。
  • SNS媒体ごとの最適化(例:TikTok、Instagram、Xなど各SNSの仕様やユーザー特性に合わせた設計)が重要視されます。

投稿用ショート動画と広告用ショート動画の比較表

投稿用ショート動画/縦型動画 広告用ショート動画/縦型動画
目的 フォロワーとの関係構築・
ブランド認知・自然な拡散
商品・サービスの訴求・
資料請求・購入・CV(成果)獲得
配信チャネル 自社SNSアカウント
(TikTok・Instagram・YouTubeなど)
課金型SNS広告
(リール広告・TikTok広告・YouTube広告など)
動画構成の特徴 親近感・共感・日常感を重視。
ストーリー性や人間味が重要
冒頭3秒で惹きつけ、ベネフィット重視。
CV導線が明確
尺(長さ) 15秒~30秒程度
(継続運用を前提とした短尺が多い)
15秒~60秒程度
(内容によっては30秒前後が多い)
制作コスト 比較的抑えめ
(まとめ撮り・テンプレート編集が可能)
高め(訴求力を重視した構成・
撮影・編集・CTA設計が必要)
効果測定の方法 再生回数、保存数、
エンゲージメント、フォロワー増加など
クリック率、CV数、広告ROI、
CPAなど成果指標が中心
scroll

ショート動画撮影のSNSプラットフォーム別戦略・特徴

TikTok

TikTokの撮影代行

TikTokはエンタメ性やユーモアが強く求められるプラットフォームです。自然な雰囲気の撮影や、テンポの早いカット割りを意識すると効果的です。

推奨仕様

縦型 9:16 / 15〜30秒中心(最長60秒程度)

Youtube

YouTubeショートの撮影代行

YouTubeショートでは検索経由の視聴も多いため、商品やサービスのポイントを端的に伝える撮影が有効です。背景や構図を整理して、視認性を高めた映像が適しています。

推奨仕様

縦型 9:16 /15〜60秒(最長60秒)

Instagram

Instagram(ストリーズ/リール)の撮影代行

Instagramはビジュアル重視の傾向が強く、明るさや色彩を意識した撮影が重要です。ストーリーズは即時性を、リールはブランディングを意識したカット作りがポイントです。

推奨仕様

縦型 9:16 / ストーリーズ15秒/リール30〜60秒

Facebook

Facebook(ストリーズ/リール)の撮影代行

Facebookは幅広い年齢層にリーチできるため、安心感や信頼性を感じさせる撮影が求められます。店舗やサービスの実際の様子を伝えるカットを取り入れると効果的です。

推奨仕様

縦型 9:16 / ストーリーズ15秒/リール30〜60秒

LINE

LINEの撮影代行

LINEは友人・知人とのつながりの中で表示されるため、自然体で親しみやすい映像が相性良好です。商品やサービスの使い方を簡潔に見せる撮影が有効です。

推奨仕様

縦型 9:16 / 15〜30秒程度

X(旧Twitter)

X(旧Twitter)の撮影代行

Xは速報性・拡散性が重視されるため、短くインパクトのある撮影がカギとなります。強いビジュアルやキャッチーな動きを冒頭に入れると効果が高まります。

推奨仕様

縦型 9:16 / 6〜15秒程度(短尺が効果的)

Pinterest

Pinterestの撮影代行

Pinterestはライフスタイルやデザイン性を重視するユーザーが多いため、構図や背景にこだわった撮影が必要です。商品やサービスを美しく見せる“ビジュアル特化”のアプローチが適しています。

推奨仕様

縦型 9:16 / 15〜60秒程度

ショート動画撮影のポイント・コツ

ショート動画の仕上がりを大きく左右するのは、編集だけでなく「撮影現場での工夫」です。
スマホでの視聴に最適化された画を撮るためのショート動画撮影のポイントやコツを3つご紹介します。

縦型を前提とした
カメラポジション

横構図の感覚で撮影すると、縦型では被写体が窮屈に見えてしまいます。人物なら全身や上半身アップ、商品ならクローズアップなど、スマホ画面で映える画角を意識してカメラ位置を調整することが大切です。

光の方向と
明るさを意識する

縦型は背景が広く映るため、照明や自然光の使い方が印象を大きく左右します。被写体の顔や商品のディテールがしっかり見えるように、正面や斜めから光を当てて撮影することで、映像の完成度が格段に高まります。

動きと余白を活かした演出

縦長のフレームは上下の動きを表現しやすいため、人物が立ち上がる、商品を掲げるといった動作を取り入れると映像に迫力が生まれます。画面の余白を上手に活かすことで、SNSで目を引くダイナミックなショート動画に仕上がります。

ショート動画撮影が効果的なシーン・用途

ショート動画の撮影が効果的なシーン・用途をご紹介します。
スマホ視聴に特化したショート動画/縦型動画は、15秒〜60秒程度のため、
短時間で伝える・目を引く・拡散されるという特性を活かした使い方が鍵となります。

SNS広告・動画マーケティング

ショート動画は、TikTok・Instagramリール・YouTubeショートなどのSNS広告との相性が抜群です。短尺で視覚に訴え、スクロール中のユーザーの注意を引きつけます。

動画冒頭3秒で視聴者の関心を掴み、広告効果を最大化

商品紹介・サービス紹介

商品の特徴やサービスの価値を、短時間で分かりやすく表現できます。ショート動画はスマホ全画面で視聴されるため、商品のディテールや使用シーンも視覚的に伝えやすいです。

スクロール中でも商品の魅力が直感的に伝わり、購入や問い合わせにつなげやすい

採用広報・会社PR動画

企業文化や職場の雰囲気を短尺で紹介し、求職者の関心を惹きます。縦動画は若年層に馴染みやすく、採用活動のSNS施策に最適です。

働く環境や社員のリアルな声を動画で伝え、応募意欲を高められる

イベント・セミナー・展示会の告知・報告

開催前の告知や当日の様子、参加者の声などをショート動画で伝えることで、興味を持つユーザーを集客につなげられます。短時間でイベントの魅力や雰囲気を伝えられるのが特長です。

SNSでの拡散により、参加者増加や次回イベントへの期待感を醸成

導入事例・カスタマーサクセス動画

サービスや製品を実際に導入したお客様の声を短尺で紹介し、信頼性を高めます。ショート動画はスマホでの視聴に最適で、営業資料やSNSでも活用可能です。

導入効果や成功事例を直感的に伝え、見込み顧客の問い合わせ促進につなげられる

教育・マニュアル系コンテンツ

操作方法や手順を短時間で分かりやすく解説できます。ショート動画はスマホ視聴に最適化されており、学習者が途中で離脱しにくいのが特徴です。

短尺で要点をまとめ、教育効果を高めつつ反復視聴にも適した動画に

ブランドストーリー・感情訴求

ショート動画でストーリー性のある演出を行い、ブランドの世界観やメッセージを強く印象付けられます。短尺でも印象的な映像で共感を呼ぶ演出が可能です。

ブランド認知・ファン化を促進する、視覚的・感情的な訴求が可能

飲食店や店舗のPR・集客

飲食店や美容サロン、施設などの魅力を短尺動画で紹介し、来店・利用促進につなげます。ショート動画はスマホ全画面で映像を伝えやすく、臨場感あるPRが可能です。

実際の雰囲気やサービス体験を伝え、予約や問い合わせに直結する訴求が可能

ショート動画の撮影代行と合わせて
ご依頼いただけるサービス

バズARMYでは、ショート動画の撮影代行と合わせて、SNS動画広告の運用代行やSNSアカウントの運用・投稿代行のご依頼も承っております。
ショート動画を活用して、企業の集客力の向上やエンゲージメントの強化をワンストップでサポートします。

縦型動画の業界別活用事例一覧

さまざまな業界で集客・販促・採用活動などに活用されている縦型動画の事例をご紹介します。
用途やターゲットに応じて、スマホ視聴に最適化された縦型動画が、成果につながる導線を作ります。

ECサイトへの誘導

商品レビューや使用シーンを動画で見せることで、購買意欲を高めます。縦型ショート動画はECサイトへのスムーズな導線づくりに効果的です。

店舗集客と予約

店内の雰囲気やサービスをリアルに伝える動画は、来店動機を生み出します。SNSからの予約や来店促進につながります。集客課題を抱える店舗様におすすめの活用法です。

宿泊施設の集客と予約

施設の雰囲気や体験を動画で表現することで、旅行者に強い印象を残せます。宿泊予約サイトやSNSキャンペーンとの相性も抜群です。

大学/専門学校の
リード獲得

キャンパスライフや授業風景を縦型ショート動画で紹介することで、学生の関心を惹きます。入学説明会や資料請求への導線づくりに効果的です。

不動産・マンションの
リード獲得

物件の魅力を短尺で直感的に伝えることで、問い合わせや内見予約につながります。縦型動画はモデルルーム紹介にも最適です。

資産運用の
リード獲得

複雑になりがちな資産運用サービスを、短くわかりやすく解説することで理解促進が可能です。信頼感を高め、問い合わせにつながります。

採用/アルバイトの
募集促進

職場の雰囲気や社員の声を動画で伝えることで、応募者の安心感を醸成します。短尺動画は若年層への求人訴求にも有効です。

イベント告知と集客

イベントの雰囲気や見どころを動画で予告し、参加意欲を高めます。SNSでの拡散力により、集客効果を最大化できます。

レジャー施設・観光地の
集客

体験型の魅力を縦型動画でリアルに表現し、訪問意欲を喚起。観光キャンペーンやチケット購入への導線に直結します。地域活性化や観光PRにもご活用いただけます。

BtoBビジネスの
リード獲得

サービスの仕組みや導入事例を短尺動画で紹介し、法人担当者の関心を引きます。展示会や営業活動と組み合わせてリード創出に貢献します。

商品使い方説明

操作方法や活用シーンを短時間で伝え、ユーザーの理解をサポート。購入前後の不安を解消し、顧客満足度の向上に役立ちます。取扱説明書の代替としても高い効果を発揮します。

ショート動画撮影のご依頼の流れ

ショート動画撮影をご依頼いただいた場合の、納品までの流れをご紹介します。
詳細なフローはご依頼内容によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

  • STEP 1

    お問い合わせ・ヒアリング

    お問い合わせは、フォームまたはお電話にて承っております。
    お客様の商品やサービス、ターゲット層、予算やスケジュールなどについて、詳しくヒアリングさせていただきます。
    ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。

  • STEP 2

    動画の企画構成・お見積もり

    ヒアリング内容をもとに、動画の企画構成案やお見積もりを作成し提出いたします。
    商品やプロモーション内容に合わせて、最適な企画構成案のご提案が可能です。

  • STEP 3

    ご発注・ご契約

    お見積もり・提案内容にご納得いただけたら、ご契約手続きに進みます。
    ご発注をいただくまで費用は発生いたしません。

  • STEP 4

    撮影準備
    (シナリオ・ロケーション選定)

    必要に応じてショート動画のシナリオ作成や絵コンテ作成を行い、撮影内容を具体化します。
    ロケーション撮影の場合は候補地を選定し、許可申請などの手配も行います。

  • STEP 5

    ショート動画撮影代行当日

    プロのカメラマンがショート動画に最適化した機材を用いて撮影を行います。
    スタジオ撮影・全国でのロケーション撮影のいずれにも対応し、クオリティを重視した映像を収録します。
    また、モデルやインフルエンサーのキャスティングもご依頼いただけます。

  • STEP 6

    動画編集・BGM制作・ナレーション収録

    撮影した映像を編集し、モーショングラフィックスやテロップで訴求力を高めます。必要に応じてオリジナルBGMやナレーションも追加し、完成度の高い作品に仕上げます。
    社内一貫体制だからこそ、スピーディでハイクオリティなショート動画制作を実現しています。

  • STEP 7

    納品・お支払い

    完成した動画はご希望のデータ形式で納品いたします。納品後にご確認いただき、問題がなければご請求書を発行し、お支払いのお手続きをお願いしております。
    制作したショート動画を広告として出稿する場合も、弊社の広告運用チームがサポートいたしますので、動画マーケティングもバズARMYにワンストップでお任せください。

ショート動画撮影の外注に関するよくある質問

ショート動画撮影の外注にあたり、お客様からよくいただくご質問とその回答を紹介します。

  • どのような機材でショート動画を撮影しますか?

    投稿用としてコストを抑えて撮影する場合は、縦型動画に最適化したジンバルなどの軽機材を使用します。
    広告用でハイクオリティな映像が必要な場合は、従来の映像機材を使用して撮影します。

  • 出張撮影は可能ですか?

    全国対応可能です。交通費は別途ご請求となります。

  • 出演者を用意してもらえますか?

    はい、モデルやナレーターの手配も承ります。ヘアメイクやスタイリストの手配もご依頼いただけます。

  • 社内や店舗での撮影も可能ですか?

    もちろん可能です。現場環境に合わせて機材を持ち込みます。

  • 撮影したショート動画の編集や、広告配信も可能ですか?

    はい、可能です。詳しくはショート動画・縦型動画の編集代行サービスショート動画の広告運用代行サービスのページをご覧ください。

お問い合わせ

ショート動画制作代行のご依頼は
バズARMYにお任せください。
お見積もりは無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ

075-361-1938

受付時間:9:00~18:00(土日祝除く)

本社所在地:
〒600-8062 京都市下京区恵美須屋町193

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

TOP